NVC
関係性のスピリチュアリティとしてのNVC

【関係性のスピリチュアリティとしてのNVCの実践】 パートナーに共感するのが最も難しい時。。。 それはきっと自分の癒されていない傷に 触れているのだと思う。 深いところにある満たされていない欲求。 子供の頃に満たされなか […]

続きを読む
NVC
ケンカにならないコツ♪

NVCを学んでいるにもかかわらず結構ケンカが絶えない我が家(汗 相手と自分の意見が合わない時、なんの気なしに言ってしまう言葉が ケンカのきっかけになる。そんなつもりで言ったんじゃないのになぜ? ようやく最近、そんな些細な […]

続きを読む
NVC
つながりを深めるためにできること

「つながりリクエスト」というは、 相手との心の距離を縮めるためのリクエストです。 自分が今、どんなことを聞けたら、お互いの 理解やつながりが深まるでしょうか。 対話とはキャッチボールです。 一度にたくさんのボールを投げて […]

続きを読む
NVC
8月からマウイの中学校でNVCの授業が始まります♪

ここマウイでは、8月より、公立の中学校でもNVCが週1回の授業科目として取り入れられることになりました。 認定トレーナーのジムとジョリがカリキュラムを考え、15人ほどのスタッフで約1000人ほどいる学校の生徒と先生にNV […]

続きを読む
NVC
共感的に受け取る

「共感」それは言葉ではなく、そこにあるスペース・つながり。 ただ静かに寄りそい、そこに存在する。 そうやって聴いてもらえた時、人はより無防備になれる。 ただそこにいて、どんな感情もぐるぐる思考も、 認めたくないような自分 […]

続きを読む
NVC
体で感じる感覚からニーズを味わう

今日のマウイのNVC実践会では、新たな試みとして、サラ・ペイトンから学んだ体の動きや感覚を取り入れた自己共感のワークを3つやってみました。 ①フェイシャル・エンパシー ②「イライラがもたらすギフト」の座 ③ニーズを味わい […]

続きを読む